
2021年7月10日日本先行発売決定!!

レゴマリオの紹介記事はこちら♪
-
-
あの人気者がレゴに?!【レゴマリオ】遊んでみた
オトォうぉーー! お?どうしたゴリラ うるさいんだけどオカァ オトォとんでもないおもちゃが出た! 世界で大人気 【あの男】がレゴになったよ! こんな方におすすめ記事 レゴマリオが気 ...
続きを見る
レゴルイージとぼうけんのはじまり~スターターセット【予約特典あり】
LEGOは言わずと知れた世界的おもちゃ
マリオも言わずと知れた世界的人気キャラクター
その二つがコラボした作品がレゴマリオです。

こんな方におすすめ
- 子どもも大人も楽しめるおもちゃを探している方
- LEGO好き!という方
- マリオシリーズが好き!という方
- いえ、私はマリオよりルイージ派です。という方
レゴマリオについては過去記事で紹介しているので
こちらをご覧ください。
-
-
あの人気者がレゴに?!【レゴマリオ】遊んでみた
オトォうぉーー! お?どうしたゴリラ うるさいんだけどオカァ オトォとんでもないおもちゃが出た! 世界で大人気 【あの男】がレゴになったよ! こんな方におすすめ記事 レゴマリオが気 ...
続きを見る
レゴルイージとぼうけんのはじまり【そもそもルイージって?】

マリオよりルイージ派の私が
お教えします♪
ルイージって?
- マリオの双子の弟
- マリオの事を「兄さん」と呼んでいる
- 兄弟仲は良く、マリオを尊敬している
- 自分の事は「ボク」と呼ぶ
- 気弱で臆病な性格
- マリオより長身でやせ型
- マリオよりジャンプ力が高い

私はそれを信じたいw
ルイージの初登場は1985年発売の
「マリオブラザーズ」
当初はマリオの相棒として登場していて
マリオと見た目的に区別するために「緑色」がイメージカラーとなりました。

キャラクターが二人必要になったんだね
1プレイヤーはマリオ
2プレイヤーはルイージを操作していたんだ。
初めて見た目以外でマリオとの個体差がついたのは
「スーパーマリオブラザーズ2」
ルイージはマリオより「ジャンプが高いが滑りやすい」
上級者向けのキャラクターになりました

そこから多少のマイナーチェンジをして
2001年にはルイージ初の主演(?)作品
「ルイージマンション」
が発売され
現在のルイージ像が完成されました。

参考
実はマリオとルイージの声優さんは同一人物
アメリカの俳優、チャールズ・マーティネーさん
レゴルイージとぼうけんのはじまり【ルイージの魅力】
ルイージのここが素敵
- ドジで臆病「永遠の二番手」w
- 任天堂からの扱いがぞんざいw
- 芯に勇敢さを秘めている!!
1、ドジで臆病「永遠の二番手」w
初期の設定では無鉄砲な性格とされていたようですが
シリーズ毎にマイナーチェンジをして
最近のマリオ作品ではとことん三枚目に描かれています。

まずお化けが大嫌い!!
お化けを見ると「あわわわわ」と情けない声でおびえますw
任天堂作品の「大乱闘スマッシュブラザーズ」内では
マリオの裏方「永遠の二番手」とまで称されています
映画でもゲームでもそうですが
三枚目のキャラクターって魅力的です。
映画「インディ・ジョーンズ」しかり
ゲーム「アンチャーテッド」しかり
カッコいいけど、カッコつけきれていない
三枚目は多くの人に愛される条件です!

マリオは洗濯機w
2、任天堂からの扱いがぞんさいw

ルイージ呼ばれよう
- 永遠の二番手
- 日陰者
- 緑のひげ
- 頼りないひげ
- 「ルー」なんとか
- 水に浮くほど存在が軽い

違います、愛です。
3、芯に勇敢さを秘めている!!
1、2で紹介したようにとても人間味あふれるルイージ
弱く臆病な人間が大きな敵に立ち向かう姿は大きな感動を与えてくれます。

「苦しい時は笑顔」
苦しさを乗り切るための素敵な言葉だね
任天堂はお化けが大嫌いなルイージに
さらわれたマリオをお化け屋敷から救い出せ
との試練を与えます(任天堂さんルイージいじめすぎw)
ルイージはどの作品でも怯えるけど
最終的には目的を達成します。
マリオにはない、弱くても立ち向かう強さを
ルイージは持っているのです!!
レゴルイージとぼうけんのはじまり【レゴルイージの魅力】予約特典あり!
ここまで読んでくださった読者の方は
ルイージの魅力について理解してくれているでしょう!
レゴルイージもルイージを知る前と後では輝きが違いますよ(*ノωノ)
レゴルイージって?

2021年7月10日、日本先行発売の
レゴルイージを見ていきましょう!!
レゴルイージとぼうけんのはじまりはレゴマリオスターターパック同様に
レゴマリオで遊び始めるためのスターターパックになっています。
というのは、このスターターパックにしかルイージ本体(もしくはマリオ本体)が
同梱されていないので、レゴマリオで遊び始めるのには必要な商品になります。
例えば先にクッパ城などのレゴマリオを買ってしまっても
マリオやルイージ本体がないので遊べません!
このレゴルイージですが、しっかりとレゴマリオとの差別化がされています。
まずマリオより高身長なルイージを表現するため
レゴルイージはレゴマリオより1プレート分大きくなっています。
そして何よりこの表情!!
八の字眉毛!
ルイージの人間味がよく表現されていてたまりません(*ノωノ)
レゴルイージスターターパックの中身ですが
レゴマリオスターターパックの中身とは異なった商品となっているので
すでにレゴマリオで遊んでいる方
これからレゴマリオで遊んでみようと思っている方
どちらの方にもおすすめですよ(*ノωノ)
レゴマリオの遊び方や評価は
以前の記事で紹介してるのでご覧ください
-
-
あの人気者がレゴに?!【レゴマリオ】遊んでみた
オトォうぉーー! お?どうしたゴリラ うるさいんだけどオカァ オトォとんでもないおもちゃが出た! 世界で大人気 【あの男】がレゴになったよ! こんな方におすすめ記事 レゴマリオが気 ...
続きを見る
レゴルイージ、買うなら予約がおすすめ!!
予約しないとすぐに在庫が無くなりそう・・・
というのもありますが、今予約をしておくと
レゴマリオのキャリングケース
が付いてきます!!
レゴってバラバラになるので片付ける場所とか、片付ける方法とか
決めおくことをおすすめします。
予約特典のキャリングケースがあれば片付けの心配はなくなるうえ
なによりキャリングケース可愛いですよね(*ノωノ)
数量限定らしいので欲しい人は早めの予約を!!
レゴルイージとぼうけんのはじまり【まとめ】
私のルイージ愛が止まらない記事でごめんなさい(*ノωノ)
今回はレゴルイージの紹介というよりもルイージの魅力を伝える記事でした。
レゴマリオに関しては以前に記事で紹介して
子どもも大人も楽しめるのは実証済みです!!
ただ、大人は作るの少し大変かな?ってくらいです(;'∀')
是非!!レゴマリオですでに遊んでいる人も
これから遊んでみようかなという人も
レゴルイージで遊んでみて♪

9月9日はルイージの日!!