

登場人物
- オカァ:30代主婦
- オトォ:30代おっさん
- チョーナン:6歳小学校1年生
- チョージョ:3歳幼稚園年少
- ジナン:1歳
幼稚園児、小学生との過ごし方!我が家のステイホーム♪

こんな方におすすめ
- 子どもも大人も楽しめる遊びを探している方
- お金をかけない遊びを探している方
- おうち時間なにすればいいのよ!と憤っている方
- 子どもとの時間をたいせつにしたい方♪
我が家のステイホーム!過ごし方【用意するもの】

必要なモノ
- コップ(水が溜めれる深さがあればコップじゃなくてもOK)
- 十円玉 15枚ほど(十円玉にこだわらなくてもOK)

十円玉そんなに無いよ!
十円玉と記載しましたが
水に沈むものなら何でも大丈夫です。

幼稚園児や小学生におすすめ!【どんな遊びなの?】

一緒に遊ぶ人、それぞれの前に十円玉を用意します。
じゃんけんで順番を決めたらゲームスタート!!
じゃんけんに勝った人から時計回りで
十円玉をコップに入れていきます。

十円玉を順番に入れていき
水をこぼしてしまった人の負けです!!
簡単な流れ
- コップに表面張力するくらい水を入れる
- プレイする人の前にそれぞれ十円玉を用意する
- じゃんけんをして順番を決める
- じゃんけんに勝った人から時計回りに十円玉をコップに入れていく
- 十円玉は一回につき何枚入れてもOK
- コップの水を溢れさせてしまった人の負け!

我が家のステイホーム!過ごし方【我が家でのプレイ状況】
ポイント
なんと!1歳児もプレイ可能w
ルールは理解していませんが、自分の順番が来たら十円玉入れるのは理解しているようでした。
何をしでかすか分からないのでより楽しくなりました♪
◆◆第一回戦◆◆
プレイヤーは5名
順番
- オトォ
- ジナン
- チョーナン
- チョージョ
- オカァ
結果:2巡目のオトォで終了!
敗因はオトォが2巡目で調子に乗って2枚入れたことですね♪
◆◆第二回戦◆◆
水を少し減らし、十円玉からトミカに変更
一回戦と同じくプレイヤーは5名
順番
- チョーナン
- ジナン
- オカァ
- チョージョ
- オトォ
二回戦は趣向を変えて「トミカ」で挑戦しました!
結果:1巡目からジナンが撃沈!!
敗因というか、最初に入れておく水の量が多すぎました(◎_◎;)
ジナンは全く動じることもなく、流れる水を見つめていたw
注意ポイント
プレイ人数やコップに入れていく物によって、最初に入れておく水の量は調整しましょう!!
幼稚園児も小学生も1歳児も?!我が家のステイホーム【まとめ】
とっても楽しい遊びです♪
後片付けが少し面倒な部分もありますが・・・
家でお金をかけずに遊ぶとなると【かなり優秀な遊び】ですよ!
我が家ではちょこちょこ遊んでいるので
皆さんも是非!やってみて♪
こちらの遊びも楽しいですよ(*ノωノ)
-
-
ステイホームでイラスト遊び♪無料で遊んじゃおう!
オカァ外出自粛・・・コロナ・・・ おうちにずっといて気が滅入るよ!! なら、おうちを楽しくすればいいじゃない!オトォ 登場人物 オカァ:30代主婦、本ブログの著者 オトォ: ...
続きを見る