
(令和4年3月8日更新)
新人パパママにとって、外出も怖い今のご時世・・・


といった悩みをお持ちではないでしょうか?
私も、7歳の長男、4歳の長女そして2歳の次男を持つ母です。
好きな時、好きな場所でプロに写真を撮ってもらえる
『Famm出張撮影』
をご紹介します♪

このサービスなら自宅にいながら

こんな素敵な写真や

こんな愛くるしい我が子の写真が残せますよ♪

こんな方におすすめ
- まだまだ外出は怖い!
- 値段は安く、たくさんの写真が欲しい!
- 仕事が忙しくスタジオに行く暇がない!
- 子どもの『今』を残したい!
【家族写真、出張撮影で外でもオシャレに】そもそも出張撮影って?

出張撮影とは、こちらが希望する場所や時間に、プロの写真家が来てくれて撮影をしてくれるといったサービスで、特に
オススメできる方
・仕事が忙しく、写真スタジオへ行く暇がない
・好きな場所で、日常の風景を残したい
・コロナ禍で写真スタジオなどの密室は怖い
・写真をたくさん欲しい
という方にオススメです♪
出張撮影のメリットとしては
- プロの写真家に撮影してもらえる
- 屋内に限らず好きな場所で写真を撮ってもらえる
- プロの写真家と直接やり取りするので好きな構図で写真を撮ってもらえる
- データで納品されるため多くの写真が貰える
- 写真スタジオで撮影するよりも安値
という点が挙げられ・・・
また、デメリットは
- 通常のスタジオ撮影とは違い、服装は自分で用意しなければならない
- 外で撮影を予定してても天候により思った写真が撮れないことがある
といった部分が挙げられます。
次の項目では今回ご紹介している
Famm出張撮影とは!
を簡単に説明していきます。
【家族写真、出張撮影で外でもオシャレに】Famm出張撮影とは

『Famm』ファムとは
- 写真、動画サービス
- 子育て費用の相談会
- ママのためのキャリアスクール
等の子育て家族のライフデザインに寄り添うブランドです。


小難しく感じましたが、要は
子育てに特化したブランドの出張撮影サービス
ということです!
私が思う出張撮影の大きな利点は
好きな場所、好きな時間
そして
子どもの『今』の日常
を残せるという点だと思っています。
そしてFamm出張サービスでは売りにしている特徴があります。

- たっぷり75枚以上の写真データ
- こども撮影実績の高いカメラマンのみを採用
- 全額返金システム・キャンセル無料(事前連絡が必要)
たっぷり75枚以上の写真データ
写真撮影後、もらえるデータは
なんと75枚以上!!
スタジオでは1枚追加するたびに値段があがり、それはそれは旦那が無口になっていきましたw

こども撮影実績の高いカメラマンのみを採用
Fammではカメラマンを指名できるうえ
カメラマンはFammが審査をしたうえ、子ども撮影会などを繰り返し経験した
家族写真を得意とするカメラマン
となっています。

全額返金システム・キャンセル無料
納品された写真が気に入らなかった場合は、費用を全額返金してくれます。
更に、天候不良や急な予定等による撮影キャンセルも無料となっています。

注意ポイント
撮影開始日時の48時間前までのキャンセルは無料、48時間以内のキャンセルにあっては11,000円のキャンセル料が発生します。悪天候や、カメラマンの都合によるキャンセルは48時間以内であっても無料となります。
そして今回ご紹介する
Famm出張撮影
は、スタジオ撮影に比べ
コストパフォーマンスが高い!
次の項目ではスタジオ撮影とFamm出張撮影の値段の差を比較していきます。
\ 公式ページをチェックする /
◆出張撮影を申し込むならこちらから◆
【家族写真、出張撮影で外でもオシャレに】スタジオ撮影とFamm出張撮影、値段の違い

両方ともプロの写真家が撮影するという点では同じですが、どれくらい値段に差があるか大手写真スタジオと比較してみました。
→スクロールしてご覧ください。
サービス | 撮影料 | 写真家指名料 | 商品代 | データ価格 |
---|---|---|---|---|
![]() |
19,800円(平日)23,800円(土日・祝) | 無料 | 無料(データでの提供のみ) | 無料(75枚以上納品) |
![]() |
3,000円 | 指名制なし | 四つ切1枚5,900円(その他、その都度課金) | 3,000円(ダウンロード) |
![]() |
3,000円 | 指名制なし | 四つ切1枚5,900円(その他、その都度課金) | 1,500円(1画像+50,000円以上の購入者のみ) |


本当に金額が高いでしょうか?
我が家で写真スタジオに行った際にかかる値段の話をします。
我が家の場合
・うちは子供が3人いて七五三などのお祝い事でスタジオへいきます。
・スタジオは衣装が基本無料ですが『良いな!』と思う衣装は有料だったりします・・・なのでグッと我慢で無料の衣装を借りる。
・撮影料は一律3,000円で気が済むまで写真を撮ってもらいます。
・無料の写真台紙に、四つ切写真を二枚。(5,900円×2)
・両親へプレゼント用に四つ切写真を一枚づつ。(5,900円×2)
・更に、いい写真だらけで二枚に絞れず八つ切写真を二枚。(4,400円×2)
合計35,400円!

それが、Fammの場合は撮影料を支払えばデータとして写真を貰えるので
何枚でも好きな画像を印刷可能!
更に、カメラマンの指名もできて
それも無料!
ここは残念
・プリンターが無い家は印刷が不便
・貸衣装は無いので自分で用意
出張撮影、スタジオ撮影ともにプロが写真を撮ってくれるという点ではおなじですが
出張撮影は、日常を残す
という点で特化しており
スタジオは、特別な日の演出
に強いと感じました。(衣装が借りれるという点での差かな?)
【家族写真、出張撮影で外でもオシャレに】Famm出張撮影の口コミ

マタニティフォト撮りたいけど、お金面で諦めてる!って妊婦さん居たら、出張撮影会おすすめしたい!!
— はれたとあおちゃん🌷0m (@6w5d1) December 13, 2021
かかる時間も10〜20分でさくっと終わるから疲れないし、全データ納品でもそんな高額にならないよ!!
私はfamm に撮ってもらったよ!#マタニティフォト #famm出張撮影 #妊娠後期 https://t.co/1NOpww47eq
【七五三】
— まちょこ@食材宅配主婦ブロガー✍ (@mamama_machoco) December 10, 2020
最近人気の共有アプリ「Famm」
出張撮影や無料撮影会で
カメラマンが撮影
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
✅前日予約可
✅事前にやり取りできて安心
✅自然な表情が撮れる
✅家族も自由に撮影可
✅お参りの様子も撮影可
✅データが貰えて便利
スタジオが苦手なお子さんも安心(*σ>∀<)σ
❤️20210613❤️
— せあ☺️ポケモンGO専用 (@GO78078868) June 28, 2021
オオハシコウジさんが撮ってくれました❤️
二人の自然な感じとても気にいってます☺️❤️
ありがとうございました😃💞💞💞#famm出張撮影 #famm撮影会 pic.twitter.com/iEMffaLaj7
最近カメラマンさんに撮ってもらった
— はるりも (@YuYumaika) June 11, 2021
家族写真😊✨
本当に素敵な写真で
見返すのが楽しい〜😍💕#famm出張撮影 #famm
#家族写真 pic.twitter.com/Guk1MVowSz
\ 公式ページをチェックする /
◆出張撮影を申し込むならこちらから◆
【家族写真、出張撮影で外でもオシャレに】まとめ
今回ご紹介した『Famm出張撮影』、好きな場所好きな時間に子どもの『今』の日常を残せるという点が大きな魅力であるとお伝えしました。
決してスタジオ撮影が良くないと言っているわけではありません、私自身これからもスタジオ撮影も利用していくつもりです。
出張撮影にはお伝えした通り
- いつでもどこでも指定して撮影できる
- 写真データでの納品なのでたくさんの写真を貰える
- コストパフォーマンスに優れている
- 好きな構図で写真が撮ってもらえる
といった利点がありました。
一方スタジオ撮影は
- 貸衣装が豊富
- 特別感を演出できる
といった点で優れています。
出張撮影とスタジオ撮影、どちらが自分の家庭にあっているかな?今撮りたい写真はどんな写真かな?
家族で相談してより良い思い出を残してください♪
