

そう思ったことはありませんか?
・本を読む子は賢い
・本を読む子は感受性豊か
本を読む子は・・・


我が子の声でオリジナル本を作りませんか?
声やイラストでオリジナルの本を作れる
スマートフォンアプリのご紹介♪
知育に最適なアプリ!【みいみ】

miimi-app.jpさんからの引用
我が子の声を残せるし、勉強にもなる
そのうえ、寝かしつけにも役立つアプリです。
こんな方におすすめ
- 子供も大人も楽しめる遊びを探している
- 遊びながら子供の知育になるものを探している
- 大切な我が子の「今」を残したい
- 毎晩毎晩、寝かしつけが大変!
我が家の家族構成を参考にしてみて下さい。
我が家
- オカァ:30代主婦、当ブログの著者
- オトォ:30代おっさん、声低め
- チョーナン:6歳小学校1年生、声高め
- チョージョ:4歳幼稚園年少さん、声低め
- ジナン:2歳、声高め
知育に最適スマホアプリ【みいみ】我が家の評価


我が家の評価
- 親:子供の声はどんどん変わっていくもの、「今」の子供の声を残せるいいアプリだと思った
- 6歳男児:ボイスチェンジ機能でゲラゲラと楽しく遊んでいた
- 4歳女児:文字が読め始めていたところ、更に文字を読めるようになった
- 2歳男児:私の声で本を再生すると喜んだ、母は嬉しい
我が家の場合では
文字が読み始めていた
4歳児
が一番顕著に成長できました!
本を好きになると同時に言語も覚えられるのが良いと感じました!
知育に最適スマホアプリ【みいみ】ってなに?

みいみは月額500円で
絵本の読み聞かせ機能を楽しめる
スマートフォンアプリです。


もちろん違いますよ!

- プロのナレーターさんの朗読を楽しめる
- セリフの一部を自分で吹替えれる
- 子供が本を好きになる
- 語彙力が豊かになる
- 一緒に吹き替えることで家族の会話が増える!

収録絵本を一部紹介!
- うさぎとかめ
- 赤ずきんちゃん
- まんじゅうこわい
- 一休さん
- お図の魔法使い
- たぬきのおつきみ
- お菓子の舞踏会
- おさるのまいにち
等々100冊以上!!

\一か月無料で体験してみよう/

知育に最適スマホアプリ:実際に遊んでみた

実際に我が家で遊んだ時の様子をご紹介します。

ドメジャーどこもゴロゴロいらっしゃるわ!

みいみでは取り扱っている本数が多く
その中には
- 赤ずきんちゃん
- 一寸法師
- 桃太郎
- 浦島太郎
- 注文の多い料理店
等、有名どころも多く含まれているので
アプリへの導入はすんなりできます。

「バナーナ」とかばっかりだったらどうしようかと思ったよ
※アプリ内に出てくる絵本の名前ですw
どうやってはじめるの?

まずは下のバナーからダウンロード!
\一か月無料体験/

最初にアカウント情報を設定します。

メールアドレスとパスワードの設定ね
そのあとは子供の人数と生年月日を入力すれば


設定完了です!
設定完了した後は?

数分で終わる設定が完了すれば
後は本を楽しむだけです!
スマホが苦手な方でもすぐに始められます。

好きなのを選び放題
好きな本を選んだら
本の解説とともに
【きく】か【つくる】を選べます。


下に続くw
子供と遊ぶならコレ!【つくる機能】
この作る機能というのが最高なんです!
つくる機能を選択すると
物語の一部(セリフ部分)に
自分の声入れて遊ぶことができます。

例えばうちの旦那とチョーナンで声優を勤めた(?!)
桃太郎は・・・
やたら声の渋い桃太郎と
やたら声の高い笑いをこらえた鬼が
対決していました。

ボイスチェンジ機能も付いているのでさらに楽しいよ♪
吹き替えを行った本は保存可能で、繰り返し聞けますよ!

【みいみ】オススメポイント

ポイント
- 子供が本に興味を持つ!
- 子供の語彙力アップ!
- 子供の想像力アップ!
- 純粋に声優みたいで楽しい!
- 寝かしつけに良いみたい!
1、子供が本に興味を持つ!

我が家ではもとから家族で図書館へ行く習慣があり
子供達もどちらかというと本をよく読む方だったのですが

読んでいる本の分厚さが変りました!
冒頭でも少し触れましたが
文字を読み始めた
4歳くらいのお子さんに最適です!
2、子供の語彙力アップ!

覚えるものと思ってます!
同じように語彙力アップにつながる遊びの記事です♪
-
-
家族で遊べるおすすめのカードゲームは?【語彙力アップ】ワードスナイパー!レビュー
オカァどうもヴィレッジヴァンガード大好きおばさんです。 旦那とフラ~と出かけてみたら、面白いカードゲームを見つけたのでご紹介しますね♪ 今回ご紹介するのは! 「ワードスナイパー!!」 ...
続きを見る
三人の子供を育てていて思うのは
やっぱり一番成長するときって
【子供が楽しく何かをしているとき】
なんですよね~

楽しめる環境づくりですよ!
3、子供の想像力アップ!

感情や性格を考えて声を出そう!

今から鬼を退治に行く桃太郎は力強く!
カメを助ける浦島太郎は優しく!
子供が登場人物の事を想像しながら
声を入れているのがよくわかります♪

やたら声の高い鬼は何なんだろう?w
4、純粋に声優みたい楽しい!

声当てるのって楽しい!
- 子供が予想外の声で吹き替えしているとき
- 旦那が大塚明夫風に桃太郎しているとき
- チョージョが照れながら吹き替えしているとき
- ジナンがよくわからないタイミングで大声をだすとき
収録中に巻き起こるすべてが面白いw

5、寝かしつけに良いみたい!

良いらしい・・・
ごめんなさい!
これに関しては検証できてません!
なにせうちの子寝かしつけせずに寝るもんで・・・
このアプリが推している部分みたいなので一応w

【みいみ】は最高の知育アプリ!まとめ

子供の教育に!
家族の思い出に!
どちらにも最適な素敵なアプリです♪

一か月無料なので
とりあえず試してみることをお勧めします!
あっ!
手描きイラストで本のカバー作れるのも面白い・・・
伝えきれないw
\気になった方は無料体験/
